2.12013
初心者のための1から学ぶFacebook その3 Facebookのホーム画面を理解する!

みなさんこんにちは。
IT活用診断士の中野雅公です。
第3回の今回はFacebookの基本画面である
ホーム画面の各機能の説明を紹介します。
ちなみに第4回はホーム画面と同じくらい重要な
プロフィール画面を紹介する予定です。
まずはホーム画面をしっかりと理解しましょう。
まずは以下の画像の赤枠で囲った数字を確認してください。
①トップ画面
クリックするとどこからでもホーム画面に戻れます。
②更新通知メニュー
「友達申請」、「メッセージ」、「更新通知」が表示されます。
③検索フォーム
FacebookユーザーやFacebookページを検索できます。
④メニューバー
プロフィール:プロフィール画面に遷移する
友達を検索:友達画面へ遷移
ご意見・ご提案:不具合報告画面へ遷移
ホーム:ホーム画面へ遷移する
⑤お気に入りメニュー
ようこそ:Facebookを始めたばかりに表示されるメニュー
ニュースフィード:友達が投稿した近況や写真がリアルタイムに表示される
メッセージ:ユーザーとメッセージを送受信する
イベント:主催、および招待されたイベント情報
⑥つながり検索
友達を検索:友達検索画面へのリンク
友達を招待:友達画面へのリンク
コネクションサーチ:コネクションサーチ画面へ移動(日本だけの特別機能)
⑦友達
友達のリスト一覧
⑧Facebookページ
管理しているFacebookページ一覧
⑨アプリ
アプリやゲームなどのメニュー
⑩中央部
ニュースフィードや左のメニューで選択された機能が表示される
⑪広告
Facebook広告が表示されます。
この広告は利用しているあなたに合った広告が表示されます。
大まかに説明しましたが、
基本的には習うより慣れろです。
明日のプロフィール画面と合わせて理解できれば
Facebookはもうバッチリです!
◆◆初心者のための1から学ぶFacebook◆◆
過去の投稿一覧