ブログ

本屋のサービスレベルを分析する

みなさんこんばんわ。
日本で唯一のIT活用診断士の中野雅公です。

今日からホームページ作成の講習が始まりました。
週2~3日ペースで12月の半ばまで
約一か月の長丁場になります!!

今日は基本的なインターネットの仕組みや
ホームページの仕組みを説明したので
明日から実際にHTMLを書いてWebページを作っていきます。

講義に使う教科書としてHTMLの本を5部購入したのですが、
ギリギリに教材が決定したために
本をネットで注文すると間に合わないので
梅田にある本屋を巡って買い集めました。

その時に各書店の対応が様々だったのでまとめてみました。

■○伊国屋
阪急から一番近かったので最初に訪れました。

 私:「この本を5部ほしいのですが・・・」
店員:「2部しかないですね。」
店員:「他の店舗には在庫があるので京橋店、
    神戸店に問い合わせしましょうか??」
    →何とか○伊国屋で買わせようとしている?

■○UNKUDO
 私:「この本を3部ほしいのですが・・・」
店員:「1部しかないですね。」
店員:「この近くに○伊国屋やBook○stがあるので
    そちらであれば在庫があると思います。」
    →顧客目線ですね。

■Book○st
 私:「この本を2部ほしいのですが・・・」
店員:「1部しかないっすね」
店員:「・・・・」
 私:「じゃー1部だけでお願いします。」
    →う~ん。接客レベルが。。

最後の1部は○SUTAYAで購入できました。

本屋巡りしながらこれから自分がどこで本を買うか
色々分析できた一日になりました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ページ上部へ戻る